採用について
「全力で、とことん、寄り添いたい」から、
一緒に働いてくれるスタッフを随時採用しております。
「全力で、とことん、寄り添いたい」から、
一緒に働いてくれるスタッフを随時採用しております。
- ご利用者さまのために
- ご家族のために
- 同僚、そして自分のために
いつでも相手を思い、多角的な視野を持つ。
皆で高めあえる風通しの良い職場であることが、画一的な支援ではなく、質の高い、長期的な支援へ繋がると考えています。
私たちと一緒に働きませんか。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

最新の募集要項はハローワークをご覧ください。
求人事業所番号:3301-626431-3
採用の流れ
応募希望の方はお電話にて求人応募の旨をお伝えください。


採用に関するご相談はこちら
募集要項
介護職(常勤、非常勤)
お仕事の内容
- 入浴、送迎、食事のお手伝いなど
- プログラム準備、支援
- QOL向上のための支援
※初心者の方でも手厚い研修でサポートします。
※20代~60代まで幅広くご活躍いただけます
※子育て中のスタッフ多数在籍
※お子様の学校行事等でのお休みも可能です

給与 | お問い合わせください |
勤務時間 | 8:00~17:00の間の3時間以上、週2日~ 勤務時間はご相談ください |
必要な免許・資格 | ・介護初任者研修 資格のない方でも研修後に生活支援員としてご活躍いただけます まずはお問い合わせください |
看護職(常勤、非常勤)
※現在充足のため募集を停止しておりますが、欠員発生時のご連絡をご希望の方のエントリーは継続して受け付けております。また、関連のグループホームでは日中/夜勤どちらも若干採用枠ございますのでお問い合わせください。
お仕事の内容
- バイタルチェック
- 入浴介助
- 医療的ケア(胃ろうの管理、喀痰吸引等)
- 身体機能、QOL向上のための支援

給与 | お問い合わせください |
勤務時間 | 8:00~17:00の間の3時間以上、週2日~ 勤務時間はご相談ください |
必要な免許・資格 | ・看護師 ・准看護師 ※いずれか必須 |
運転手(非常勤)
お仕事の内容
「送迎をしてほしい」
実はご利用者さまから一番ご要望の多いサービスです。ハイゼット、タント、ハイエース等の福祉車両で、片道5分~30分程の距離の送迎を1日数本お願いします。他のどの職種よりも直接「ありがとう」が届くお仕事です。未経験の方でも丁寧に研修を行います。運転がお好きな方、運転業務を通じて誰かのお役に立ちたいとお考えの方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 福祉車両での送迎業務
- 車両の清掃・管理
- 送迎記録の作成
※1日2時間~、週2日~ご相談に応じます
※ご経験者優遇
※60代の方もご活躍中です

給与 | お問い合わせください |
勤務時間 | ① 7:30~11:00 ② 13:30~17:30 ①,②のうち3時間程度、週2日~ / ①,②兼務歓迎 勤務時間はご相談ください |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
最新の募集要項はハローワークをご覧ください。
求人事業所番号:3301-626431-3
採用に関するご相談はこちら